こんにちは、AKIRAです。
緊急事態宣言が発令されてはや2週間、飲食店や遊興店舗などに営業自粛要請が行われて久しい感じになりましたが、新型コロナウイルス感染者は伸び続けています。
ここにきてスーパーで3密が発生しているという都知事のコメントが聞かれました。
いつも比較にあげられる通勤電車の今はどうなっているのでしょうか。確認してみましょう!
Contents
スーパーマーケットの入店規制?3密というなら通勤電車はどうなの!小池都知事のコメントとは?
東京都の小池百合子知事は22日午前、各地のスーパーで混雑が生じている問題について、入店規制などの対応策を検討していることを明らかにした。報道陣の取材に「スーパーは大変『密』な状況になっている。入店を何人までにするとか、お待ちになる方の間とか、早急に検討しているところです」と述べた。
小池東京都知事が各地のスーパーの混雑に関してのコメントを出しました。
営業自粛を要請しているお店とは逆に生活必需品などを並べるスーパーに不要不急でない買い物などの外出をする人々が集まっているということだろうか。
スーパーマーケットの入店規制?3密というなら通勤電車はどうなの!ネットの反応は?
・スーパーが絶対コロナ前より混んでる。 2m間隔無理、息を潜めて人を避けてるのに後ろからぶつかって来るし。「あっらあ久しぶりぃ!」なんて大声で立ち話してないでくれぇえ!!
昨日仕事帰りにスーパー寄ったらなーんもなかった 昼間からテレワーク組含めた家族連れて食料買い占められたかと 入店規制されたら通勤族はいつ食料品買いに行けばいいんだか 毎晩こんな晩ご飯はいやだ
スーパーは大変『密』、なるほど。 で、通勤電車は? スーパーよりずっと『密』だと思うんだけど。 小池都知事「スーパーは大変『密』」 入店規制など対応策を検討
スーパーは確かにたくさんの人で賑わっていますね。ワイドショーに出てくる八百屋なんかはソーシャルディスタンスを守っているように見えますけどね。
シルバーの人が一生懸命カートやかごをアルコール消毒している姿を見ましたよ。
不要不急の買い物とはいえ、家族全員でスーパーに行くのはやめようね。という呼びかけはあったように思いますが、それでも人が集まりがちで結果的に3密な環境を作り上げてしまっている現状は少なからずあるようですね。
スーパーマーケットの入店規制?3密というなら通勤電車はどうなの!通勤電車は今どうなのでしょうか?
通勤ラッシュについて政府は当初緊急事態宣言は発令された地域で「人と人との接触を最低7割、極力8割減らす」ことを目標に掲げていましたが結果はどうだったでしょうか。
宣言後のざっくり減少率は以下のようです。
鉄道会社 | 調査日程 | 調査時間帯 | 乗車減ポイント |
東京メトロ | 4/9 | 8時半~9時 | △68% |
都営地下鉄 | 4/13~16 | 7時半~9時半 | △65% |
JR東日本 | 4/8~10 | 通勤時間帯3時間 | △約60% |
首都圏、東京においては60%~68%減となっておりました。
また、筆者実感としてはやむなく出社の際にはかなり電車が空いていたように感じました。
ニュースなどを見ていても日本の会社は紙文化が根強く、社判などの押印文化もあり社判が持ち出しできないとかで出社を余儀なくされている方もいるようですね。
紙文化からの脱却が間に合わずそれに伴う社判を出社して押印しないといけないなどの出社はあるようです。(それでも週に○○回など決めて出社を減らす努力はしているようです)
このような情勢の中、シャチハタの電子印鑑に対する問合せや購入が殺到しているようです。
スーパーマーケットの入店規制?3密というなら通勤電車はどうなの!まとめ
いかがでしたでしょうか。
この新型コロナウイルス感染問題も東京2020オリンピックを延期したころから急激に危機感が高まってきた気がします。一部にはコロナ疲れなどの言葉も出てきているようですが、いち早くおさまってくれることを願うばかりですね!
コメント